こんにちは´ω`)ノ

 

ねぶた屋スタッフMです( ̄ー+ ̄)キラリ
リアルタイムで更新できなくて申し訳ないです…

 

先日、春一先生の指導の下、一般の方々へ向けての絵付け体験のデモンストレーションを行いました(*^ー゚)b

【DRN】とは↓↓↓

【だるま りんご ねぶた】の略(笑)

以前、Facebookで投稿したときには「りんごねぶただるま」としていましたが、正式には「だるまりんごねぶた」になりました( +・`ー・´)ドヤッ!

この形になるまで約5年かかったとのことです(春一先生談)

 

今回はステキな女性達にお越しいただき、紙貼りを終えただるまに思い思いに描いていただきました。

下書き→墨で書き割り

面の周りのロウ書き→色つけ→ライトを入れながらのロウ点つけ

ぼかし作業の色つけ

 

ぼかし作業は先生が手伝ったりする場面もありました。

皆さん周りでどのようにやっているかを確認しながら、一つ一つの作業を丁寧にされていましたよ♪

真剣かつ楽しそうな笑い声なども((o(´∀`)o))

 

出来上がっただるまにライトを灯し、並べてみたら始まりました撮影会( ´艸`)

完全オリジナルの作品で、改めて見ると作ったご本人に似てるかも?というものもありましたv(´∀`*v)

 

最後に皆さんで記念写真☆

飾ってくれてると嬉しいですね?(*ノ∀ノ)

皆さん、ありがとうございましたv(oゝω・o)v

 

P.S. 2月にFacebookで投稿したDRNクイズの答え→左のだるまが春一先生作でした!

コメントいただいた方、正解( ゚∀゚)ノさすがです。

 

へばまたの?(´∀`*)ノシ